第34回全国産業教育フェア(さんフェアとちぎ2024)
2024.11.02
第34回全国産業教育フェア(さんフェアとちぎ2024)に栃木県立矢板高等学校介護福祉科のサポートで参加してきました。
全国産業教育フェアとは
農業・工業・商業・水産・家庭・看護・情報・福祉・特別支援教育・総合のそれぞれの産業に従事するための知識、技術等を習得するための教育を産業教育と言います。
専門高校等で学ぶ生徒が日頃の学習の成果を披露する場であり、生徒自身のモチベーションアップや一般の方への理解、魅力発信も行っています。年に1度全国的規模で開催され、今年は栃木県が開催地となり、2日間宇都宮市内の複数の会場で行われました。
矢板高等学校介護福祉科の展示内容
◆学科紹介
◆地域と連携した活動紹介および共同制作グッズ頒布
◆学習内容紹介
◆セラピーロボット体験
◆移乗ロボット体験
◆福祉用具紹介
◆ウェルキャブ車(福祉車両)展示および車いすのまま乗れる乗降介助体験(※当社サポート)
◆ドライビングシミュレータでの手動運転装置の操作体験(※当社サポート)
◇ライスレジン袋配布(※当社サポート)
矢板高等学校介護福祉科の生徒の声
👥ウェルキャブ車への乗降介助の練習は親しい人と行っていたのですが、実際に来場したお客様を対応してみてすごく緊張しました。
👥体験を通して車いす利用者の視点やウェルキャブ車について少しでも知ってもらえたら嬉しいです。
👥お客様がみんな笑顔で帰ったので自分も嬉しくなったし、自信に繋がりました。
👥体験しに来てくれるお客様は大人が多いと思っていたが、今回フェアに参加している他の学校の高校生も来てくれたのが意外でした。
👥腕が疲れました。
👥人を持ち上げるのが怖かったし、大変でした。
👥初めて乗る人はびっくりするし、自分も乗ってみて(乗降の際に斜めになるので)怖いと思いました。
声掛けの大切さが分かりました。
👥1年生なので授業で車いすはそこまで使っていないので、車いすを斜めにするのが難しかったです。
👥説明しながら介助を行うのが大変でした。
車いすを持ち上げる時は私もお客様もお互いに緊張する場面で、声掛けの大切さをあらためて感じました。
👥思っていた以上に人がたくさん来すぎて、用意したパンフレットがなくなってしまった。
👥ネッツのつなぎを着ることができて嬉しかった。
展示エリアを訪れたお客様の声
👥手動運転装置というものがあることをはじめて知りました。
👥レーシングカーの走行音が聞こえて、人もいっぱい居て楽しそうと思って寄ってみました。
👥器具を見るだけでなくて、実際に触って体験できることがいいと思いました。
👥手動運転装置を触ってみると、想像していたこととは全然違いました。
👥普段運転している感覚とは違って手動運転装置の操作が難しかったです。
👥スロープが長いタイプもあると聞いたので、そちらの車でも乗降介助体験してみたくなりました。
👥介護福祉の展示になんで車の運転ゲームがあるの?と思いましたが、
説明を受けて障がい者への社会復帰のサポートを行っていることがわかりました。
👥足を使わずに運転ができたり、左足でのペダル操作に変えられること、義手や握力のない方でも専用のノブを付ければ運転できることにビックリしました。
👥パンフレットの入った袋を受け取った時に「お米で作っていますが、食べないでくださいね!」と言われました。環境にも配慮しているのはいいことだと思いました。
(ネッツトヨタ栃木で使用している手提げ袋です。食用ではないお米を材料にしたバイオマスプラスチックでつくられています。)
👥もう少し運転したかった。
👥福祉車両が実際に販売されていたり、レンタカーがあることを初めて知りました。
👥ぜひ熊本にこの機械を持ち込んでほしい!出張してもらえませんか?
👥高校生と地元企業さんで一緒になって、こういう体験ができることが素晴らしい!
サポートとして参加してみて
ありがたいことに沢山の来場があり、賑わいが絶えない2日間でした。
矢板高等学校介護福祉科の生徒の皆さんは、一人でも多くの方に立ち寄っていただこうと声掛けを行ったり、車いすを持ち上げることがうまくいかなければ先生や当社のスタッフにコツを聞いたりと、一人ひとりの生徒さんが自ら考えて行動されていました。車いすの乗降介助を難しいと言っていた生徒さんが徐々に自信をつけていく姿や、体験された方が笑顔でお帰りいただく様子を見ていて胸が熱くなりました。
参加された生徒の感想にもありますが、車いすを利用される方の視点やウェルキャブをより多くの方に知っていただくことの大切さを学びました。カーライフを通して今後も地域に根差した貢献活動、地域の方々から町いちばんで繰り返し選んで頂けるように活動を行っていきます。
いがしらリゾートアウトドア秋フェス2024
2024.11.02
真岡市で行われた『いがしらリゾートアウトドア秋フェス2024』に参加しました。
アウトドアがメインテーマとなっており、アウトドアグッズの販売や体験、外遊び、キャンプ、車中泊、キッチンカー、ドッグランなどたくさんのコンテンツが楽しめるほか、真岡市70年と井頭公園50年の記念イベントも行われました。
弊社はメインテーマにぴったりなキャンピングカーを3台展示し、多くのお客様にご来場いただきました。
なぜ、キャンピングカーなのか
ネッツトヨタ栃木の掲げるビジョン「町いちばんのマイカーライフクリエイター」を体現する活動のひとつとしてキャンピングカーの導入を決めました。 きっかけとなったのは2020年からのコロナ禍。世の中すべての人の日常生活が制限され、旅行やお祭りなど外出を伴うことでの思い出をつくる機会は減少しました。マイカーライフクリエイターとしてできることは何かを考えた時に、コロナ禍でもソーシャルディスタンスを確保しつつ、気兼ねなく出掛けられるキャンピングカーなら、お客様のマイカーライフを豊かにできないか?という思いでスタートしました。
担当スタッフの思い
栃木県内のトヨタディーラー初となるキャンピングカーに特化した取り組みです。
一口にキャンピングカーと言ってもその仕様や価格は様々で、興味があってもまずどうしたらよいか分からない、実際に見たくても身近で見る機会がないなど、ハードルが高いものでした。
そこで、ネッツトヨタ栃木はひとつのコンテンツとして、2022年にキャンピングカーメーカー トイファクトリーと正規代理店契約を結び、キャンピングカーの販売を開始しました。
2024年11月現在は12台のデモカーを揃え、お客様があらたなマイカーライフを体験できる様にサポートさせていただきます。 キャンピングカーはベースとなっている車両よりもサイズが大きくなっているもの、車両サイズは変わらなくても車内の装備が異なるものなどがありますので、試乗や有償貸出などで実際に体験いただきたいです。
なお、キャンピングカーは普段ご利用されるネッツトヨタ栃木のお店で販売から整備まで行えますのでご安心下さい。
(取扱車両リンク☞https://www.netztochigi.co.jp/lineup/hiacecamper)
栃木トヨペットグループ親善野球大会
2024.11.01
栃木トヨペット・トヨタL&F栃木・ネッツトヨタ栃木のグループ3社で野球大会を行いました。
目的は親交・親睦を深めること
2024年のスポーツの日(10/14)に、栃木トヨペットグループ3社で親善野球大会を行いました。
この大会は今年初開催となりますが、3社間の親交や県内各地で活躍する社員間の親睦を深めることを目的に企画されました。
いざ開会
秋晴れのもと3社の野球部が集まり開会。3チーム総当たりの3試合を行い、選手たちの溌剌としたプレーが繰り広げられました。
また、応援に訪れた社員や社員のご家族は、球場に到着すると今回の為に用意した各社のロゴ入りタオルを受取り、試合観戦やケータリングを楽しみながら親睦を深めました。
コミュニケーションの活性化
栃木トヨペットグループの社員は1,300名を超えますが、選手も応援に訪れた社員も普段はそれぞれの企業の各職場で活動しており、職場でのコミュニケーションは限られます。また、コロナ禍ではオンラインという新たなコミュニケーションが普及した一方で、リアルに人が集まる機会は激減し、全体としてコミュニケーションの量は減り、交流の範囲は縮小したと感じます。
親善野球大会を通して、久しぶりに職場を超えたコミュニケーションが出来たり、「あの人は何処の誰?」という他者への関心が沸いたことはとても良かったと思います。
下野奨学会への寄付
今回の親善野球大会は会場で募金を行い、選手や応援に訪れた社員の善意加え、各社からの寄付をあわせた372,502円を下野奨学会の交通遺児奨学金に寄付しました。 この取り組みもグループ3社共通の経営理念に資する活動です。
経営理念の詳細はこちら 経営理念・ビジョン・バリュー
第2回 NETZ CAMP開催!
2024.10.30
第2回NETZ CAMPをスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパで10月中旬に行いました。
ネッツトヨタ栃木保有のキャンピングカーでキャンプに行く体験型イベントです。
第1回目の開催から1カ月も経っていないのに、すっかり季節は秋。 夕暮れ時も早まり、半袖のままでは少し肌寒さを感じました。前回開催時の評価を踏まえ、コンテンツは変えずに細かな動きを改善した結果、よりスムーズに運営することができたのではないかと思います。
(前回の様子はこちら☞ https://www.netztochigi.co.jp/blog/company/detail/10282)
ご参加いただいたお客様の声
👥スタッフのサポート対応が丁寧でわかりやすく、親子でできるイベントもあってとても楽しめました。
👥半年に1度キャンプに行きますが、キャンピングカーを使ったキャンプは初めてだったので体験ができてとても良かったです。 シートアレンジは難しかったものの、すぐにスタッフが助けてくれて良かったです。
👥とても楽しかったです。初めてのキャンピングカーに家族全員で大興奮!丁寧に説明していただき、キャンピングカーや綺麗なキャンプ場で思いっきり楽しめました。ランタン作りやマシュマロ焼きなど楽しいイベントも用意していただいて、子供も大人もめちゃくちゃ楽しめました!子供達も『またキャンピングカーでキャンプしたい!』とずっと言っています笑
スタッフのみなさんありがとうございました!
👥キャンピングカーでのキャンプを体験して楽しかった以外にも普段のテント泊との違いを確認出来てとても良い体験になった。 またなかなか予約の取れないスノーピーク鹿沼に泊まれた事もすごく良かった。 スタッフの人数も多くサポートも良かった。
👥説明をもう少し詳しくしていただけると分かりやすかった。 しかし、一生懸命、対応しているのが分かったので、満足です。ありがとうございました。
👥(子)キャンピングカーに乗れて、人気のキャンプ場にも行けたから良かった。 (親)一般的な試乗よりも長時間にわたり公道を運転したり、駐車場に駐車したりさせていただけたので、車両の取り回しをリアルに体感できたから良かった。
もっと「わくわく」を
ネッツトヨタ栃木が掲げるビジョン「町いちばんのマイカーライフクリエイター」は、クルマの販売や整備など従来のカーディーラーのビジネスから一歩踏み込んで、お客様の人生のあらゆるステージで最高のマイカーライフを創り続けることを目指しています。
クルマは単なる移動手段だけではなく、人生を豊かにするツールもしくはパートナーにもなり得ます。お客様がまだ体験したことがないクルマの価値をお届けすることで、お客様の日々の生活がもっと「わくわく」したり、より「安心安全」となり、その積み重ねで人生が物心両面で豊かになるように、今後もより良いイベントの企画・運営に努めます。
1ページ(全4ページ中)