
ゲームのコントローラーでおなじみのジョイスティック!
\試行錯誤しながらプログラミングを楽しく体験/
\試行錯誤しながらプログラミングを楽しく体験/

ジョイスティックのしくみを学ぼう!

プログラミングでくるまロボットを走らせよう!
開催概要
【開催日】
2025年4月20日(日)
【時間】
<1回目> 10:00~12:00
<2回目> 14:00~16:00
開始10分前にお越しください。
【場所】
タミヤロボットスクール宇都宮校
宇都宮市鶴田町1359-1
【定員】
各回16名
【対象】
小学生から
【参加費】
・3,000円(お子様1名につき)
・1月25日の「ロボット工作&プログラミング教室」にご参加された方
⇒500円(お子様1名につき)
※ロボットはお持ち帰りいただけます。
【協力】
タミヤロボットスクール
【その他】
・当日撮影した写真等を弊社のホームページやSNS、地方紙等に掲載する可能性がございます。
・会場内において、お子様席と保護者席は別で設けております。
【開催日】
2025年4月20日(日)
【時間】
<1回目> 10:00~12:00
<2回目> 14:00~16:00
開始10分前にお越しください。
【場所】
タミヤロボットスクール宇都宮校
宇都宮市鶴田町1359-1
【定員】
各回16名
【対象】
小学生から
【参加費】
・3,000円(お子様1名につき)
・1月25日の「ロボット工作&プログラミング教室」にご参加された方
⇒500円(お子様1名につき)
※ロボットはお持ち帰りいただけます。
【協力】
タミヤロボットスクール
【その他】
・当日撮影した写真等を弊社のホームページやSNS、地方紙等に掲載する可能性がございます。
・会場内において、お子様席と保護者席は別で設けております。
会場のご案内

1月25日の「ロボット工作&プログラミング教室」にご参加された方へ
前回作成した「くるまロボット」一式をお持ちください。
改造や分解などしている場合は、早めに教室へ来ていただければ修復させていただきます。
破損などでお持ちでない方は、代替品をご用意しますのでお申込みの際にお知らせください。
改造や分解などしている場合は、早めに教室へ来ていただければ修復させていただきます。
破損などでお持ちでない方は、代替品をご用意しますのでお申込みの際にお知らせください。
問合せ窓口
ネッツトヨタ栃木
■イベント事務局 安納(あんのう)
TEL 070-8713-6201
■イベント事務局 安納(あんのう)
TEL 070-8713-6201