ぷるぷるロボットをつくろう!
工具を上手に使って
ぷるぷるロボットを完成させよう!
ぷるぷるロボットを完成させよう!
バトル大会をしよう!
ぷるぷるロボットを改造して
バトル大会に挑戦しよう!
バトル大会に挑戦しよう!
実施レポート
タミヤロボットスクール様とコラボし、ロボット工作教室を行いました!
まずは、自分の力でぷるぷるロボットを作ります。工作のポイントは4つ!
・机の上はいつもきれいにすること
・使う部品はお皿に出すこと
・説明書をよくみること
・部品の向きを説明書に合わせること
部品はたくさんあり、ねじだけでも大きさが様々です。使う部品はどれで、何個必要か?説明書をよく見ながら作っていきました。
ぷるぷるロボットが完成したら、すもうバトル大会を開催!
バトル場から完全にロボットを押し出した方が勝ちです。ロボットにボール紙や紙コップ、ストロー、スポンジ・・・などなど、いろいろな素材を取り付けてロボットを強くしていきます。改造バトルは保護者の皆様を巻き込んでの大盛り上がり!大人も思わず熱くなる、素晴らしいバトルが繰り広げられました。
どうしたらもっと強くなるか、みんなで工夫と改善を繰り返し、それぞれの最強ロボットが完成!楽しい時間を過ごすことができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
まずは、自分の力でぷるぷるロボットを作ります。工作のポイントは4つ!
・机の上はいつもきれいにすること
・使う部品はお皿に出すこと
・説明書をよくみること
・部品の向きを説明書に合わせること
部品はたくさんあり、ねじだけでも大きさが様々です。使う部品はどれで、何個必要か?説明書をよく見ながら作っていきました。
ぷるぷるロボットが完成したら、すもうバトル大会を開催!
バトル場から完全にロボットを押し出した方が勝ちです。ロボットにボール紙や紙コップ、ストロー、スポンジ・・・などなど、いろいろな素材を取り付けてロボットを強くしていきます。改造バトルは保護者の皆様を巻き込んでの大盛り上がり!大人も思わず熱くなる、素晴らしいバトルが繰り広げられました。
どうしたらもっと強くなるか、みんなで工夫と改善を繰り返し、それぞれの最強ロボットが完成!楽しい時間を過ごすことができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
開催概要
【開催日】
2024年6月23日(日)
【時間】
<1回目> 10:00~12:00
<2回目> 14:00~16:00
開始15分前にお越しください。
【場所】
タミヤロボットスクール宇都宮校
宇都宮市鶴田町1359-1
【定員】
各回20名
【対象】
小学生
【参加費】
1,000円(お子様1名につき)
※当日徴収させていただきます
【申し込み方法】
ページ下の応募フォームよりお申込みください。
【お問い合わせ先】
ネッツトヨタ栃木 本社/安納(あんのう)
TEL 028-635-0010
【協力】
タミヤロボットスクール
【その他】
・当日撮影した写真等を弊社のホームページやSNS、地方紙等に掲載する可能性がございます。
・会場内において、お子様席と保護者席は別で設けております。
【開催日】
2024年6月23日(日)
【時間】
<1回目> 10:00~12:00
<2回目> 14:00~16:00
開始15分前にお越しください。
【場所】
タミヤロボットスクール宇都宮校
宇都宮市鶴田町1359-1
【定員】
各回20名
【対象】
小学生
【参加費】
1,000円(お子様1名につき)
※当日徴収させていただきます
【申し込み方法】
ページ下の応募フォームよりお申込みください。
【お問い合わせ先】
ネッツトヨタ栃木 本社/安納(あんのう)
TEL 028-635-0010
【協力】
タミヤロボットスクール
【その他】
・当日撮影した写真等を弊社のホームページやSNS、地方紙等に掲載する可能性がございます。
・会場内において、お子様席と保護者席は別で設けております。
会場のご案内